program– category –
-
.NET Frameworkとかで作られたアプリケーションがEdgeの互換モードで動かなかったので単独でInternet Explorerを動かす方法
.NET Frameworkで作られたアプリケーションがInternet Explorerでしか動かないってことがあります。で、その時はInternet Explorerを起動させていたのですが、今はMicrosoft Edgeに互換モードってやつが付いていて、デフォルトでInternet Explorerは起動し... -
Local で作ったサイトをロリポップに移行したとき何度やってもログイン状態にならない時に行ったこと
テストサイトを作るときLocalを使っています。簡単に環境を作れてLocalすごくいいですね。 で、今回作ったサイトのデータをロリポップに移行した時、ちょっとしたトラブルがありました。その備忘録です。 移行ツールにAll-in-One WP Migrationを使いしまし... -
Javascriptで金種別計算表を作ってみた
いつも小口現金を集計するのにExcelを使っているのですが、これスマホでも使えたら便利だなと思い、JavaScriptでWebアプリを作ってみました。 最初にネットで調べて作ってみたのがこれ。 <!doctype html> <html class="no-js" lang=&qu... -
SlickをBカートで使ったときの備忘録
お客様の使用しているB to BサイトのBカート。これまでPC用の表示とタブレット・スマートフォン様の表示を別々に管理していたのですが、システムのバージョンアップに伴い、レスポンシブのみの管理となりました。 その際、トップページのスライドショーを... -
サーバーのエラーログにxmlrpc.phpとあったので
お客様からWordPressで作っているページが表示されないと問合せがあったので調べてみました。 見れない時間帯のエラーログを見ると、対象の日時に WordPressのインストールされているディレクトリの xmlrpc.php にアクセスされている。 で、それ何?と思っ...