2018 UTMB TDS完走記録–その1

2018年のUTMB(TDS)が終わりました。
今回はネタ満載なので完走記録をメインに先にまとめたいと思います。
それにしても厳しくも美しいコースでした。

情報収集段階で経験者に聞いたり、ブログなどを読むと、
どれもこれも「キツイ」の3文字しか見つからない( ;´Д`)

こりゃ~、心してかからなきゃ完走すら危ういなぁ〜と判断したので、
公式サイトの詳細コースデータから走行予定表を作り出したのがレース2週間前。
でもこれをやるのとやらないのでは、
気持ちの余裕が全然違うことをARTで学んでいたので手を抜かずに作りました。
(それでも慌てることになるとはつゆ知らず)

TDS標高図

作った走行計画表で見るとT2までの関門時間がやたら短い。
しかしそれ以降はわりと余裕があることがわかったので、
スタート地点には早く到着し、スタートブロックでは隙間を見つけては前に出る作戦でポジションを確保!

何時になく積極的

話をもとに戻し、登山道までは死ぬ気でダッシュすることを決めました。
(なんと後で見たスントの時間を見ると、キロ4分18秒!)
T2までのエイドポイントも水だけの補給にとどめ、
休憩にかかる時間を2分ほどに止めエイドを短時間でスルーすることにしました。

目次

前日予定変更のSMSに振り回される

スタートは午前6時。
宿泊地であるシャモニーからスタート視点のクールマイユールへ向かうバスの時間は3時30分なので、
夕方には食事を済ませようとしていたときそのSMSは届いたのでした。

TDS tough weather. Decision: start from Courmayeur on 29/08 at 8:00, normal route except Passeur de Pralognan. Info on www.utmbmontblanc.com

2時間遅れでスタートし、コースも変更になるとのこと。

ハッ?

マジ?バスの時間はどうなるの?

頭の中が一瞬???だらけになってしまいました。
こんなときは頼りになる日本のMEKさんに連絡。
でも起きているかな?
日本時間で夜中の1時過ぎだし。
でも調べてもらおうと連絡したのでした。

運良く起きていて(いや、起きてくれたのかも。ありがとうございました。)
いろいろと調べてくれる。

そうこうするうちに新しいSMSが届いて、

All buses to go to Courmayeur for the TDS start are delayed of 2 hours

The race started from Courmayeur at 8:00 on the normal route (except alternative 8 and 13).

という情報がSMSで届きました。
公式サイトの方にも修正ルートの情報が出ていました。

変更後のTDSのコース

迂回路を通るため、
距離 122.4キロメートル→123.4km

累積標高 7336m→6791m

に変更されました。

で、制限時間を意識して綿密に走行予定表を作っていたので、
関門時間に対してどのくらいのペースでわからなくなってしまいました。
とりあえず行けるところまで行くしか無いかなぁ〜と思っていたら、
奥さんができるところまで手計算でやるから寝ていいよ!だって!!
ありがとう(´Д⊂ヽ

手計算の行動予定表

起きるとちゃんと作ってくれていました。

こういうこともあるので、
パソコン持っていったほうがいいのかもなぁ〜とマジ思いました。

波乱のスタート

TMTさん

スタートエリアも積極的に前に出てベストポジション確保。
スタート地点でご一緒させていただいたTMTさんと一緒にしばしリラックス。

しかしそんな中トラブル発生。
せっかく作ってくれた大切な予定表を、
こともあろうかスタート早々で落としてしました( ;´Д`)

スタートしてすぐに後続のランナーから
「You lost your maps!」
と言われ動揺し探しに行ったけど鬼の形相のランナーが次から次に押し寄せてくる。
こりゃ無理だと諦めて再び走り始めるも動揺しまくり!
コース上で奥さんを見つけたので、

「マップ落とした!」

って伝えました。
せっかく遅くまで作ってくれたのに本当に申し訳なかったです。

落ちることなんか思いもしなかったので、
蓋のない外側のポケットに入れていたのですが、
こういうこともあるので落ちないところに入れとかなきゃダメですね。

あるものがないという不安と動揺から、
序盤はもうなんだかよくわからないけど、
一生懸命心臓をバクバクさせながら頑張りました!
とにかく土埃がすごくて大分吸い込んだんじゃないかな?
それでも最初の給水ポイントあたりから景色を見る余裕ができてきました。
それは本当に息を呑むほどの美しさで
まるで絵の中を走っているみたいでした。

コンバル湿原

特にT2があるコンバル湿原はいろんな雑誌で紹介されるほど有名なところ。
TDSといえばこの風景というくらいに楽しみにしていたので、
その美しさに見とれてしまうほどでした。

コルシャバンニ

コース最高峰のコルシャバンニを抜けると8キロの下りが始まります。

日本語で喋られるとリラックスできるね

長い下りが前半2本あってそこでペースを上げると、
胃が揺さぶられて後半食べられなくなるという貴重なアドバイスを、
昨年完走したMRMくんからもらっていたので、
慎重にペースを落とつつ走っていると、
後ろから日本語で声をかけられました。
奈良のSZKさんとおっしゃる方で、
お蔭でリラックスしながら数キロ日本語でおしゃべりラン。
日本語でおしゃべりするとリラックスできるね。
SZKさんにももらったアドバイスを教えてあげて途中で別れました。

T3のSAINT BERNARDまでの上りは死ぬほどのキツさ。
とにかく峠は一気上り、一気下りの連続でこの蓄積がTDSのキツさ何だと気づくのはまだまだあと。

コーラ最高!

T3に上がると奥さんがいてコーラを差し出された。
思わずホッとする。

エネもち投入!

エネもちでカロリーも補給!
今回はあまりエイドで補給せずに持っていったものでエネルギー補給している。
今回選んだのはジェルにメダリストのぶどう味とグレープフルーツ味、
そしてこのエネもちだ!
食べ慣れた味で正直ホッとするのはいいね。

上着をTシャツからキャプ3に着替えてここから長い長い15キロの下り。
足を残しつつジョグ程度のペースでT4のSt-Mauriceを目指した。
しかし15キロの下りって本当に長いわっ!

ここを下れば、TDS3部作の第1章の終わりだ。
まだまだ足は残っている。
頑張れ!!

その2へ続く

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 前日の夕方にコース変更とか 緊張しているのに そんな変更とかあるとますます不安になりますね。
    さすが、奥さん! 頼りになるね~

    お餅のEnergyBar、美味しかったです!! 日本にはあんなに美味しいEnergy Barがあるんですね
    大ちゃんも「美味しい!」とパクパクでしたよ。
    いいな~~、お菓子として食べちゃいそうで危険だね。

    • 美味しかったでしょ!
      最近のお気に入りだよ
      送ってあげられるものなら送ってあげたいよ〜

目次