メディアとしての可能性

昨日に引き続き都知事選のネットでの話。
ニコ生で立候補者によるネット演説が行われていました。
普段公職選挙法の則った政見放送って、
見たい人の演説がいつ行われるかも分かりにくいし、
意図的にテレビを見る時間帯には、
有力候補の人しか出ないんじゃないか?って思うくらい、
マイノリティの人たちって出てこないんですよね。
これって公平じゃないですよね。

それからこのニコ生での放送が画期的なのが、
有権者からの声がリアルタイムに画面に流れてくる所。
くだらない書き込みもあったり、
投票権のない人からの書き込みもあるでしょうが、
双方向型のメディアであることが大きな違いで面白いです。

まぁ、無党派層の投票率を上げる危険性もあり、
支持政党はちょっと脅威に思うかもしれませんが、
これだって立派な世論の声ですからね。
一部の特権階級のものになっている政治を、
壊す突破口になって欲しいです。

とにかく今までどうせ選挙に行ったって
なんにも変わりはしないって思っている無関心な人たちに、
関心を持ってもらいたいです。
ネットの力ってあるし、それを信じています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次