フラットな関係で

人って強い人にばかり負けるわけじゃないです。
言い方は変ですが、
弱い人や弱そうに見える人にも負けることがあると思うんです。
それは権力や腕力の力がというわけじゃなくって、
そう、慢心や油断、誤解とかそういったたぐいのものです。

いつも上とか下とか関係なく、
フラットな関係で誰とも向き合っていられたらいいんですけど、
そもそも勝つとか負けるとかどうでもいいことなんだけれど、
そもそも人間ができてなくって、
気分が上がったり下がったりして
時々自己嫌悪になってしまいます。

今だけの人間関係だけだったら
そんなことも考えなくっていいのだろうけど、
過去とか未来とか考えちゃうと、
面倒で、もうなんか嫌になっちゃいますね。

もっとシンプルに生きたいな。
生きているつもりなのにな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次