お好み焼きいのうえさんに行く

お好み焼きいのうえに行って来ました。
ここは前回紹介したゑびす餅さんのおとなりにあるお好みやさんで、
ここもいつか行きたいなと思うお店でした。
f:id:tegecat:20120727194347j:image
お店の外観からしてウマそうな感じです。

お昼ちょい前でしたので、
比較的ガラガラ。
あれっ、楽勝やん!と思ったのもつかの間。
すぐにいっぱいになりました。
行く前にお好み焼きいのうえさんの口コミを食べログで読んでいたら、
ちょっと怖そうなおばちゃんと書いていましたが、
全然そんなこと無い。
優しかったですよ。

f:id:tegecat:20120727194346j:image

注文したのはミックスAにそば半玉入り。
ここのそばは生地に混ぜずに、
お好み焼きの横にちょいと置く感じでそのまま焼きます。
なんかね~なつかしい~味でとってもうまかったです。
今の具を豪華にして価格を上げるお好み焼きじゃなくって、
子供の頃食べた正統派お好み焼きって感じでした。
冷房もなく汗びっしょりで食べるお好み焼き屋さん。
マヨネーズもジュースもビールも全部持ち込みオッケーなんだけど、
ガラだけは持って帰ってくださいって書いてある、
手書きの張り紙が最高でした(^_^;)。

近くにお寄りの際はおとなりのゑびす餅さん同様お立ち寄りください。
おすすめですよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次