たそがれる

先週に引き続きレンタルDVDを借りてみました。
今回も荻上直子監督の「めがね」です。

めがね(3枚組) [DVD]

めがね(3枚組) [DVD]

全編ゆるゆるとしたタッチで流れていきます。

「面白い!」とか「いいよ!」とか「ぜひ観て!」とかいう感じはないのですが、また観てもいいかな?とか思っちゃう不思議な映画です。
(あとメルシー体操と、もたいまさこさんが焼きついてしまいます。)
「たそがれる」というキーワードがゆるゆるとしみこんでくるような不思議な映画です。

「たそがれる」って「さぁ、今日は休みだし、たそがれよう」って、感じじゃないですよね。自分でそうしようと思ってそうなるもんじゃなくって、たまたまそうしているさまが、誰かから見て「さっき、たそがれてたね」って思われる様だと思います。

いいとか悪いとか、何かをするために目的や理由とか必要ないのかな?とか思ってしまいます。必要とか無駄とかもどうでもよくなりますよ。
うまくかけないですが、(気になったら一度観て見て下さいな。って、観てみてって言っちゃった。)観るとこういう時間を持ちたくなりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次