葛根湯

今まで我が家の常備薬はなんといってもパブロン。
ところが今年からは「葛根湯」が仲間入り。

先日風邪を引いたときにかかりつけの先生から、「そんなにひどくなければ葛根湯がいいよ」と教えられました。
(そのときはかなり症状がひどかったので、抗生剤出してもらったのですが‥)

その後「ちょっとやばいな」と思ったことがあって、葛根湯を試すとこれがけっこう効くんです。
あんまり苦くなくって飲みやすい。
なんでも肩こりにもいいらしいです。

それ以後うちの薬箱には欠かせないものになっています。
どこの家にも絶対欠かせない薬ってあるはず。
それをエピソードといっしょに紹介するのも面白そうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次