CPUのリテンションが折れちゃった 2023 2/13 blog 2010年6月7日 2023年2月13日 作業中に小さな音で「バンッ」って音がして、急にマウスが効かなくなってしまいました。「エッ」っと思って、マウスを抜き差したり、ケースを開けてHDの音を確認しても異常なし。「なんで?」って思ってCPUの冷却ファンを触ったら、グラグラするじゃないですか。「そういえば音がしたよな」と思って確認すると、丸印のところに冷却フィンを固定するツメがあるのですが、 そこが根元から折れていました。こんなことってあるんですね~。ビックリΣ(´∀`;)です。 すぐにアマゾンでリテンションを注文しました。便利な世の中ですね。ホント。 blog よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ゴルフ最高!! ネットストリーミング この記事を書いた人 tegecat パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中 2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました 何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切 時々ブログも書いてます 関連記事 ロリポップレンタルサーバーのライトプランでWordPressのMySQLを5.6から5.7にアップする方法 2023年3月24日 自分が本当に欲しい幸せって案外シンプルなんだと思う 2023年3月17日 脊振全山縦走月例会に参加してきました 2023年2月13日 小さな目標の連続が未来を作る 2023年2月10日 ベトナム旅行記 — 4日目・5日目 2023年2月5日 ベトナム旅行記 — 3日目 2022年8月14日 ニフクラレンタルサーバーからさくらインターネットにドメインとサーバー移管をした備忘録 2022年8月12日 アイオーデータのNASで古いNASからデータのコピー 2022年8月4日