ノートパソコンでbiosすら起動しない

お客様からのご依頼品。
f:id:tegecat:20100310184506j:image

f:id:tegecat:20100310184517j:image
NEC LaVie LL750/C

f:id:tegecat:20100310184550j:image
電源ボタンをおしてもうんともすんとも言いません。
HDを外して他のパソコンにつなぐと認識するので、
HDじゃないようです。

biosすら立ち上がらなくていろいろと調べてみると、
ノートパソコンの場合は、
ボタン電池が消耗すると、
biosすら立ち上がらなくなることもあるらしいです。
あんまり考えられないのですが、
電池を交換しようと思って電池をはずしてみると
macel ml1220とあります。
調べると充電タイプらしく一般市販していないらしいです。
で、またまた調べてみると補聴器にも使うらしく、
  – Yahoo!ショッピング
ここで買えるらしいです。
とりあえず本体からバッテリーを外して、
CMOSクリアーして電池の電圧を測ってから
どうするか考えようと思います。

しかし今年に入ってハードのご依頼が多いです。
いいことなんですが、
本来やらなければならないことが進まずちょっと困っています。

しかも今日は季節外れの雪が降り大変でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次