htaccessの記述で大失敗

やってしまった。
しかもはまってしまった。

さくらインターネットで納入のWordpressのサイトで、
.htaccessの記述で
今までロリポップで書いていた通りに書いてサイトを見てみると

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /wp/
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /wp/index.php [L]
</IfModule>

# END WordPress

詳細ページが表示されずに
Internal Server Errorとでる。

色々調べてみるとhtaccessの記述が悪い模様。

で、さくら用の記述を調べると表示されました。

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>

# END WordPress

RewriteBaseとRewriteRuleのパスが間違っていたようで、
お恥ずかしい限りです。

さてさて備忘ログ
RewriteBaseについて
RewriteBaseについて – せとっちの備忘録(技術系)

RewiteRuleについて
杉浦とホームページ製作~URLを書き換えろ!「Rewrite 機能とは」
などなど
こちらも勉強です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次