元気がでるもの

僕の家では、お互いに何が食べたい?って聞くと
決まって「元気がでるもの!」っていうんですけど
それで何になるかというと
冬ならたいてい鍋で、それ以外のシーズンだと焼肉だったりするんですけど
みなさんのお宅ではどんな会話で、
どんなものを食べていますか?

それで、先日まったく食べたいものが思い浮かばなくて
最近はやっている「カレー鍋」なるものにチャレンジしてみました。

最初は大体味も予想できるし、
大して期待もしなかったんですが、
これはいいですよ。
食べ始めのうちは何の感動もないんですが、
いろいろと具材をいれるにつれ
色々な味が混ざり合ってなんともいえない奥深い味になるんです。

魚貝なんかを入れても旨みだけがでて、
臭みはないんです(まぁ、スパイスだからね)

締めは、うどんで決まりです。

ウチの元気が出るものの定番メニューが1つ増えました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次